Posted on March 17,2022
只今塗装中のボディの以前の制作過程です。ローズウッド系の材で厄介なのは導管に石灰分の白い斑点が良く見かけられる事です。吸い上げた水分に石灰が溶けていてそれがそのまま残って固まったものです。材の色が濃いのでそのままでは目立ちます。
それをまち針で全部掻きだすのです多分数は3桁、地味な作業ですが終えるとスッキリ気分です。写真は作業前と後。
投稿日時 3月 17,2022 木 10:28 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント | トラックバック |
お名前 (必須)
メールアドレス (必須/公開されません)
ウェブサイト