blog
mail

Posted on November 18,2024

楠コンサートはフレット水平出し開始そしてフレットトップの山出しとエッジを滑らかにする作業も。

楠のブリッジ接着の間ピスタチオソプラノはメイプルバインディングと白黒パーフリングの接着かんりょうです。

投稿日時 11月 18,2024 月 2:15 PM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »

Posted on November 14,2024

インターネット 復活!

ご迷惑をおかけしました、今日復活しました。配給ユニットの不具合とのことで同じ場所の別の回路からの復帰です。ホームページソフトの不具合ではなかったようでそちらも安心です。

楠コンサートはネックの接着完了で、ブリッジ作りです。材はハカランダです。

投稿日時 11月 14,2024 木 11:48 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »

Posted on November 05,2024

楠コンサートは空研ぎ中です。

ピスタチオボディにライナーストリップを接着しました。

トップ裏には補強板の接着です。

投稿日時 11月 05,2024 火 3:37 PM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »

Posted on November 05,2024

楠コンサートは空研ぎ中です。

ピスタチオボディにライナーストリップを接着します。

トップには裏に補強板の接着。

投稿日時 11月 05,2024 火 2:53 PM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »

Posted on November 02,2024

バラバラだったライナストリップは接着して強力な1本になりましたそして

半月形に成形します(なぜか写真がぼけてしましました、すみません)。ボディ用のネックとエンドブロックを作ります。

お断り:11月5日現在更新プログラムが不調でアップできません。

楠コンサートは空研ぎ中でピスタチオボディにライナーストリップを接着、

トップ裏には補強板を接着しました。


投稿日時 11月 02,2024 土 9:20 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »

981378