blog
mail

Posted on September 22,2025

ネックジョイント部の制作です

投稿日時 9月 22,2025 月 4:30 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »

Posted on September 20,2025


マホガニーネックにヘッドべニア接着完了、ココペリインレイ入れ準備です。

ツキ板は手前がマダガスカル ローズウッド、奥の2本がハカランダです。

ウクレレのヘッドに使うにはまだ十分なストックがあります。

素敵なウクレレ教則本のご紹介です。¥1500(送料別)

オーダーはこちらから→takada475@gmail.com

投稿日時 9月 20,2025 土 10:23 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »

Posted on September 18,2025

マホガニー コンサートネック準備

バインディングを整形後ネックのジョイント部角度をチェック、ヘッドべニアを用意します。

ウクレレ教則本のご案内

ご覧の通りの曲目でソロ、アンサンブル両方に使える楽しい本です。

執筆者の高田先生は半田市の教室とポエポエ名古屋店で講師を務めていらっしゃるエキスパートナーです。実は前回のバンジョーヘッドのコア コンサートはこの先生のご依頼物でした。光栄なことにページのトップでご紹介に預かっております。

定価は¥1500でお申し込みはこちらへ(別途要送料)→takada475@gmail.com

投稿日時 9月 18,2025 木 12:57 PM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »

Posted on September 17,2025

夢千鳥の塗装はゆっくり進行中、とにかく湿度の高い日が多すぎて困っています。 ワイゼンボーン型、ワイゼンロープと名付けていますがバインディング接着、整形完了です。途中でパーツが剥がれたり、飛んでいったりでとっても面倒な作業です。それに比べてメイプルバインディングはずっと楽ですが気は抜けません。

投稿日時 9月 17,2025 水 10:16 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »

Posted on September 16,2025

ボディにバインディングを巻きました、さながらミイラ群!

次の制作用コアの候補です、前作同様素晴らしい素材!!

投稿日時 9月 16,2025 火 12:20 PM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »

980039