ウクレレはゴール直前!弦高調整で低すぎてビビりが出てサドル作り直し。少し時間がかかりました。ナット、フレット脇ボディ一部のタッチアップです。
00ギターは本格的研磨開始!長いトンネルを抜けられそうです。


Posted on March 14,2023
ウクレレはゴール直前!弦高調整で低すぎてビビりが出てサドル作り直し。少し時間がかかりました。ナット、フレット脇ボディ一部のタッチアップです。
00ギターは本格的研磨開始!長いトンネルを抜けられそうです。
投稿日時 3月 14,2023 火 9:47 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »
Posted on March 13,2023
ホワイト ライトニング カスタムです。スロットを切ってサドルを整形。
ナットを準備していよいよ最終段階です。
先週の作業で腕、指の関節が痛いので今日はここまでにしました。
、
を
投稿日時 3月 13,2023 月 9:48 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »
Posted on March 11,2023
00の小型ギター、ようやく導管が埋まったようなので研磨で確認です。
このまま進められそうです。
かたやOMはサイド、バックを剥がして再塗装。既に導管は埋まっているので進行は早いでしょう。
投稿日時 3月 11,2023 土 2:44 PM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »
Posted on March 08,2023
ようやくネック接着です、ソプラノはブリッジ接着完了!
投稿日時 3月 08,2023 水 2:18 PM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »
Posted on March 07,2023
フレット研磨が御泡りましたそして、トラ杢の入ったコアを用意してブリッジ作り。見た目は色が薄いですがオイルをかければごらんの通りです。
ハカランダ用のネックを接着準備、接合部に僅かに塗装の欠けがあったので補正中。
投稿日時 3月 07,2023 火 10:13 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »