blog
mail

Posted on March 22,2023

フレット研磨開始

00ギター、ネックが付いてギター然としました、そしてフレット水平出しです。メイプル ウクレレ メイプル クイーンはネック接着!

投稿日時 3月 22,2023 水 10:19 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »

Posted on March 20,2023

ようやく

00ギターネックとボディの接着!

そしてメイプル クイーンはボディ研磨!!

投稿日時 3月 20,2023 月 7:45 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »

Posted on March 17,2023

その一手間が、、

ネックをボディに接着の手筈整えて、その前に良くチェックしましたなら

フィンガーボードのボディの上に乗る部分の脇がほんの少し丸みがかっていたので綺麗に平面化を試みたところわずかに研磨パッドが傾いて下地を出してしまいました!

よくよく注意して見ないと分からない程度ですが当事者としては気になりますので、ラッカー盛りです。

というわけで接着は週明けまでお預けです。丁度良いので研磨作業で凝り固まった肩を整体に行って揉み解してもらいました。この週末はゆっくり体を休めます。

投稿日時 3月 17,2023 金 8:50 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »

Posted on March 16,2023

研摩完了!

一日中バフ掛けでした、綺麗な鏡面仕上げになりました。

マスキング テープを剥がして接着準備。フィンガーボードはサイドドットだけのシンプル仕様ですがユニークな木目が目を引きます。クリーニングはフレット水平出し、研磨後に!

サイド材とマッチングという稀なケースです。カスタムでなければ出来ない組み合わせでしょう。

投稿日時 3月 16,2023 木 7:38 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »

Posted on March 15,2023

ギター、今日も研磨

ボディのサイドは最近塗り終わったので楽に研磨出来ましたがトップ、バックはラッカーが硬くなっていて鏡面仕上げはなかなか手強いです。又明日に続きます。

それにしても美しい木目!
篆刻(てんこく)文字の璽文(ジブン、ジモン?)体です。孝賢、そういわれると分かりますね。

投稿日時 3月 15,2023 水 10:36 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »

968609