blog
mail

Posted on March 29,2023

お次は、、

ハーフ カット パインを磨きました。

このトップはワンピースのフレイムド メイプル。黄色の染料で染めましたが濃さが難しかったです。

サイド、バックはキルテッド サペリ、パイナップルのボディには最適材です。

ヘッドの緑色は染めたのではなくて神代栃の自然の色です。

投稿日時 3月 29,2023 水 9:46 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »

Posted on March 28,2023

00ギターに弦を張りました!

夢弦堂ギターのブリッジピンは殆んど飾りです。ピンホールに弦のエンド部の太さに合わせて溝を切ってボールエンドで留めているのです。そのための作業は少し時間がかかりますがサステインの効いたしっかりとした音が得られます。

ギターヘッドにココペリがいませんのでここに入れます、ラベル貼り。

我ながら格好いいデザインだなあと思います、自慢のヘッド。

そしてようやく形になりました、小さなギターですがこれに勝てるギターはそう多くはないと思います。

投稿日時 3月 28,2023 火 10:34 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »

Posted on March 27,2023

ナット、サドル、、

ブリッジにサドルスロットを開け、ナットを整形、ヘッドにはペグ取り付け準備です。穴に流れ込んだラッカーを綺麗に取り除きながらの作業です。

投稿日時 3月 27,2023 月 9:35 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »

Posted on March 24,2023

ブリッジ接着!

可愛いギターの完成が近づいて来ました。作業はあくまでも慎重に。

そしてウクレレ メイプル クイーンの後ろ姿。ハーフパインは空研ぎ開始です。

投稿日時 3月 24,2023 金 6:28 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »

Posted on March 23,2023

フレット研磨完了!

そしてブリッジ作りです。ヘッドに合わせてやや濃い色のハカランダ材を用意、整形しました。

一番上のはテンプレートです

投稿日時 3月 23,2023 木 9:55 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »

968533