サイド材を使ってライナーストリップをボディ形状 するために片側ずつ交互に に接着します。
トップ、バック用のブレイシング類を用意します。


サイド材を使ってライナーストリップをボディ形状 するために片側ずつ交互に に接着します。
トップ、バック用のブレイシング類を用意します。


投稿日時 10月 17,2025 金 9:19 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »
トルコ石でサウンドホール リングを作りました。
この石、既に生産中止で非常に貴重なものです。細かく切っての作業ですので時間がかかりました。

投稿日時 10月 16,2025 木 6:11 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »
サイドとライナーストリップを曲げました。トップはサウンドホール リング用の溝を掘ります。


投稿日時 10月 15,2025 水 10:13 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »
マホガニーコンサートの塗装は続いていますが新たな作品のスタートです。
オール フレイムド コアのパイナップル型です。材はすでに先週よりお披露目済みですが作業開始!
サイド材と、ライナーストリップざいの曲げ準備。トップ裏には補強材の接着です。


投稿日時 10月 14,2025 火 1:43 PM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »
材を薄く削る作業でワイゼンロープ用のネックのヘッドべニアも作りました。
そして次の作品の材、一覧です。来週よりスタートします。物凄い見事な材ばかりです。



投稿日時 10月 10,2025 金 10:34 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »