先週末,今週頭は諸々の行事が重なり作業はほとんど手付かずでした。
そのような折、事件が発生しましてせっかく完成間近まで行ったピスタチオウクレレですがオーダー主様のご了解の上トップを入れ替えます。
今度の材はつい最近入手しましたいかにも接木で育った材というとてもアトラクティブな木目で作業の遅れもこれでご満足いただけると思います。

Posted on December 25,2024
先週末,今週頭は諸々の行事が重なり作業はほとんど手付かずでした。
そのような折、事件が発生しましてせっかく完成間近まで行ったピスタチオウクレレですがオーダー主様のご了解の上トップを入れ替えます。
今度の材はつい最近入手しましたいかにも接木で育った材というとてもアトラクティブな木目で作業の遅れもこれでご満足いただけると思います。
投稿日時 12月 25,2024 水 10:35 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »
ピスタチオ を研磨しましたがまだ少し柔らかいようです、もう少し置きます。
他のネック群はヘッドべニアを接着しました。真ん中のはホンジュラス ローズウッド他はマダガスカル ローズです。
投稿日時 12月 20,2024 金 10:02 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »
マホガニーウクレレとクスウクレレのネックジョイント部作りです。
ピスタチオは明日当たり研磨できそうです。
投稿日時 12月 18,2024 水 10:09 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »
Posted on December 16,2024
空研ぎです、まだ少し乾燥が必要なようです。2~3日おきましょう。
その間ネック作り、本体整型とフィンガーボード整型。ネックのホンジュラス マホガニーはギター用材を使っています、惚れ惚れする最上級グレードの木目です。
投稿日時 12月 16,2024 月 10:22 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »
フィンガーを作ります、黒い長いのはエボニー、その下のはマダガスカル ローズウッドです。まとめてフレットスロット切りです。
投稿日時 12月 12,2024 木 9:19 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »