blog
mail

Posted on December 26,2022

大賑わい

塗装ブースの画像は変わりません。 その間ウクレレ群進行。

ギターと違ってパーツの数が少ないのでやれる時は道具さえあれば複数進行が可能です。 ただここから先は全て同時進行というわけではありません。

投稿日時 12月 26,2022 月 6:51 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »

Posted on December 24,2022

イヴだそうですね

ギターの塗装、順調です。ラッカーが大分乗ってきたところでヘッドのアップを

撮ってみました。

そして違う現在進行形!

投稿日時 12月 24,2022 土 11:51 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »

Posted on December 23,2022

ギター塗装の間には

本日のリアル画像の塗装ブース。

そしてオーダーウクレレの進行です。

ハカランダコンサートのライナーストリップ接着
大胆サップを生かしたコアソプラノ、色が変なのはカメラの設定をうっかり触ってしまったためです。次回は戻せます。



コア コンサート、これも同じくです。

投稿日時 12月 23,2022 金 10:32 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »

Posted on December 22,2022

最後の途中経過写真と今現在

00タイプのネックの塗装開始、OMも同じ画像なので撮影し忘れました。そして

現在の塗装ブース、ボディ裏側です。2本の差は10日間ほどあります。

投稿日時 12月 22,2022 木 1:23 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »

Posted on December 20,2022

ギター、既に塗装中ですが、、

途中経過画像を。

OOタイプのネックの目止め材塗り、そして余分部分を剥がします。

こちらはOMのサンディングシーラー塗り、乾いていないので光っています。

これは合間に作っていたホンジュラスマホガニー、シンプル仕様コンサートウクレレ。本日オーダー主様の元へ旅立ちました。

投稿日時 12月 20,2022 火 9:46 AM | 投稿者 夢弦堂 | コメント(0) »

969148